序盤の手引き
- 編集者お疲れ。個人的なポイントとしては、・UI上、交代枠は4枠目を使うとやりやすい(強いのから1>2>3>5>4と組む) ・WAVEの切り替え間際で交代すると交代されない上に、内部バグってそのまま再交代するとゲームが止まるんで注意 ってとこかな。攻略とは少し違うけどね --
- 贈り物は現状★4★5のストーリー解放段階であるレベル3までしか意味がない。キャラが好きでセリフ出したいなら良いがコスト(スタミナ)重い --
- 武器はイベを除けば哀龍(こっちは金までガチャで出る模様、排出渋いので金使い過ぎないように)、怯懦シリーズしか使えない。防具も同様に餓狼>強慾のみ、これらは拾ったらロック推奨。他は攻防値が低い --
- イデア イデア固有スキル・アビ
Lv52→55 Lv1→2 Lv58→61 Lv2→3 といった感じでイデア固有のスキル及びアビリティ4つが順に上がるのは確認。上限は概算Lv9かな? --
- 装備とイデアの属性一致時の上昇量を確認したので少し書き換えをしました。 --
- ★6水着エルエ(亡霊の贄嫁)に味方5体の攻撃力200%アップという上位互換スキルがあるので、そっち持ってれば★4タマモを無理に育成する必要はない。 --
- ある程度慣れてどのイデアが有用か分かるまでは★5メモリーミラーは温存しておいた方がいい。イベントで★5から★6に進化させたイデアが特効になっているので、できればそれに使いたい。 --
- イデアに関しては毎日無料10連、100円10連があるので、ジェムは装備ガチャに使うのが戦力強化の近道。雑魚戦に重宝する5体攻撃スキル武器や、非常に有用なメモリーミラードロップ防具も低確率ながら出る。 --
- もし【☆5・弄巧成拙・タマモ】を入手したら即Lv50にしましょう。
(スキル2が「敵5体・攻防精神-90%) これが有ればアリスロワイヤル・深い森が凄く楽になります。 --
- 始めてみたや10連分の石すら貰えなくて草、星6が出るガチャ引かせろ笑
まぁ流石の過疎ゲーやね --
- フレンド一覧でBPも出ていないので誰が強いのかわからないのですが・・・ --
- ランクが高くても設定によっては見合わない可能性も有るので正直運ですね。
以前上限開放した際、検索範囲に規制がかかったのかR250の場合の選出は大体240〜250で出るので 直接入力しない限り極端にレベルが離れた人は一覧に選ばれないかもしれません。 また、相手の設定が強くても自軍に同じアリスがPTに入っていると候補に出て来ません --
- 状況にもよると思いますが、「ガチャ産の星6(最低レア度6のイデア)レベル50」は、「イベント産の星5レベル100」や、「イベント産の星6レベル70くらい」と入れ替えても問題ないでしょうか? -- タマモ
- 最初期のガチャ星6と最新星6とで最終12000近くステ差が有りますし、
スキルもレベルで倍率上昇の高い物が有るので同等と勘違いさせる様な事は書かない方が良いのでは? 育たない星6使う位なら他の方が優秀だと思ってます。 --
- 昔と違って高ステの武具が出る様になって日が経ちますし、キャラを育てたい、イベントで少しでも上を攻略したい人向けに簡単な戦力アップやアクセサリー集め、ミラードロップ神器の取得を優先させる為にも
軌道に乗るまでは無償ミラーは武具ガチャ(3000の方)に全部入れろと書いても良い気がします。 --
- 今回のイベントミッションで「〇〇の間フィフス」っていうのが解放されたのですが、これって何でしょうか? --
- 「タルジイの深い森」に行けば「斧の間」というのができるようになってるはずです。
これはハロウィンイベント中にしかできなくて、10層まで全部クリアすると陣形が入手できます。 あと、質問は質問スレの方がいいよ。 --
- 悲しいけど、初心者でも少しやれば不具合の乱発ぶりやコンテンツの追加・改良などがほぼ無いことに気づくと思う。
それでもキャラが良いのでやってみようと思うなら、ガチャの確率だけは注意した方がいい。 --
|